2012-04-19(Thu)
入園式からちょうど1週間経ちました~。
また後で別記事にて書こうと思いますが今日初めて泣かずに
登園することが出来ました~。
今日から12時お迎えなのでちょっとのんびりでながらブログアップで~す♪
(2人のいない家ってホント静かだわ~)
さてさて。
入園式用に作ったはるのワンピースをサクっと紹介します。
ラベンダー色の小花の綿生地でスクエアネックを作りました。

手持ちの白ブラウスに合わせたかったのでノースリーブで。
まだ肌寒いのでカーディガンを羽織ってね。

後ろにはワイン色のシェルボタンを2つ♪
自分で脱ぎ着するにはちょっと難しいけど、固すぎないきちんと服っぽいので
いいとしよう。(←自己満足)
最初はチュニックタイプにしようかとも思ったけどこの形が気に入ったので
こっちに変更しました。
というか、入園式の朝、旦那ちゃんが子ども達の着替えを見てくれたんだけど
入園式始まる直前に、なんかはる首元苦しそうだな~っって見たら
後ろ前に着てました(-_-;)
慌ててその場で袖だけ脱がしてくるりんっ!と前後を戻しましたよ。
全然気付かなかったわ。ごめんね、はるさん(^_^;)
こちら入園式とクラスでの先生のご挨拶が終わってちょっとお疲れ?の2人(笑)
ちゃんと正面向いてるのなかった~っ(^_^;)

ワンピースは作ろうって思った時、本当は思い切ってリバティ様で!
と思ってて、お店に行った時に私の気に入った柄はあったものの色が無く、
はるには一応店頭に出てる生地で選んでもらってたんだけど
私の気に入った柄の色違いがどーしても見てみたく。
んで数日後に違う店舗で見つけた時には1m弱しか残っておらず
ちょうど午前中にたくさん購入された方がいて・・・・とお店のお姉さん(T_T)
ネット注文しようかどうしようか迷っているうちに時間もないので
結局手持ちの生地で作ることになったのでした(^_^;)
ま、でも可愛く仕上がったので満足です♪
入園式用に作ったとはいえ、1回限りじゃもったいないのでお出掛け用にも
普段使いしたいと思います。
やっぱり女の子服は作ってるとワクワクしますね~。
テンションアップ!!
ミシンのヤル気スイッチは入っているものの、子ども達の誕生日も
控えてるのでそっちの準備優先にしないと~っ!!
なんだか4月は忙しいですな・・・・・。
こちらのランキングに参加しています。ポチッっとお願いします(^‐^)

にほんブログ村

にほんブログ村


また後で別記事にて書こうと思いますが今日初めて泣かずに
登園することが出来ました~。
今日から12時お迎えなのでちょっとのんびりでながらブログアップで~す♪
(2人のいない家ってホント静かだわ~)
さてさて。
入園式用に作ったはるのワンピースをサクっと紹介します。
ラベンダー色の小花の綿生地でスクエアネックを作りました。

手持ちの白ブラウスに合わせたかったのでノースリーブで。
まだ肌寒いのでカーディガンを羽織ってね。

後ろにはワイン色のシェルボタンを2つ♪
自分で脱ぎ着するにはちょっと難しいけど、固すぎないきちんと服っぽいので
いいとしよう。(←自己満足)
最初はチュニックタイプにしようかとも思ったけどこの形が気に入ったので
こっちに変更しました。
というか、入園式の朝、旦那ちゃんが子ども達の着替えを見てくれたんだけど
入園式始まる直前に、なんかはる首元苦しそうだな~っって見たら
後ろ前に着てました(-_-;)
慌ててその場で袖だけ脱がしてくるりんっ!と前後を戻しましたよ。
全然気付かなかったわ。ごめんね、はるさん(^_^;)
こちら入園式とクラスでの先生のご挨拶が終わってちょっとお疲れ?の2人(笑)
ちゃんと正面向いてるのなかった~っ(^_^;)

ワンピースは作ろうって思った時、本当は思い切ってリバティ様で!
と思ってて、お店に行った時に私の気に入った柄はあったものの色が無く、
はるには一応店頭に出てる生地で選んでもらってたんだけど
私の気に入った柄の色違いがどーしても見てみたく。
んで数日後に違う店舗で見つけた時には1m弱しか残っておらず

ちょうど午前中にたくさん購入された方がいて・・・・とお店のお姉さん(T_T)
ネット注文しようかどうしようか迷っているうちに時間もないので
結局手持ちの生地で作ることになったのでした(^_^;)
ま、でも可愛く仕上がったので満足です♪
入園式用に作ったとはいえ、1回限りじゃもったいないのでお出掛け用にも
普段使いしたいと思います。
やっぱり女の子服は作ってるとワクワクしますね~。
テンションアップ!!
ミシンのヤル気スイッチは入っているものの、子ども達の誕生日も
控えてるのでそっちの準備優先にしないと~っ!!
なんだか4月は忙しいですな・・・・・。
こちらのランキングに参加しています。ポチッっとお願いします(^‐^)

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト